『Amazon Echoを超えるのでは??』と興奮してしまった製品がある。
それが、『Gatebox』である。
”ゲートボックス、、、。?”と疑問に思う人もいるだろう。
スマートスピーカーで、日本らしい可愛らしいキャラクターが登場する。▼
電気をつけてくれるGateboxキャラクター『逢妻ヒカリ』。

寝る前にひとこと”今日も1日お疲れさまでした。”と声をかけてくれるGateboxキャラクター『逢妻ヒカリ』。

『Gatebox』公式動画▼
『Gatebox』がAmazon Echoを超える!?

”『Gatebox』がアマゾンエコーを超えるのでは?”と希望を抱いている。
なぜかというと、『アマゾンエコーはどういったメリットがあるのか分からない。』という外国人が多いらしい。
簡単に言えば、”アマゾンエコーを買うメリットが分からない。”と言われている事と同じだ。
もちろん、機能性ではアマゾンエコーは優れていて今後も期待できる。
だが、Gateboxは斜め上に行くスマートスピーカー『逢妻ヒカリ』を製作した事に希望を持って良いと感じる。

最近、ニュースなどで話題になっている日産のゴーンさんは、会社を立て直した時に、
あえて『GT-R』、『プレジデント』などの高級車を作らせ”車は夢を見させることが大切”と掲げ売り上げ増大に貢献した。
日産のゴーンさんの通りに、スマートスピーカーには夢が足りない。
スマートスピーカーを使う事によってどう変わるのかをイメージできない。
『Gatebox』がそのイメージをぶっ壊してくれそうだ。
『Gatebox』初音ミクとのコラボも。

『Gatebox』は、初音ミクなど有名なキャラクターとのコラボなども活発化してきている。
今後は、日本のアニメキャラクターなども『Gatebox』とコラボして登場してきてほしいところ。
そんな『Gatebox』の海外での反応をまとめてみました。▼
『Gatebox』の海外の反応は?
A virtual companion in a more human-like form?
Line’s holographic Gatebox robot hints at the virtual assistants of the future #AI #virtualassistants #voicefirst #tech @psawers @VentureBeat
cc @BrianRoemmele https://t.co/y9YFsfWcu9 pic.twitter.com/F0vEqa9hYy
— Theo (@psb_dc) 2018年8月2日
“Gatebox” in Japan made this few months ago, great technology to invest in.
pic.twitter.com/YTv3DNBDJ6— ℛami Alnajjar♞🇺🇸 (@veryFatcat) 2018年11月24日
Interesting #Gatebox pic.twitter.com/5khxhoiETf
— Ricky漫才 (@KKEmancai) 2018年3月9日
コメントを残す